ブログ

裏側矯正はどれくらい痛い?


みなさんこんにちは😊

天神歯科・矯正歯科です🌷✨

本日は裏側矯正の痛みについてのお話をしていきます。

裏側矯正とは、一般的な表側矯正とは逆の見えない位置に装置をつけて矯正を進めていきます。

表側矯正との違いだったりも含めて一緒にお話していきます。矯正 矯正歯科 ワイヤー

裏側矯正と表側矯正はどちらが痛いの?

歯を動かす痛み

歯を動かすこと自体の痛みは、どちらもワイヤーを入れ替えていき歯を並べるので同じくらいになります。

ワイヤーを歯にセットすると、ワイヤーの形に動いてくれようと歯を支えてくれている骨の中で移動が始まります。

そして移動中は組織の破壊と再生が繰り返されるのですが、そこで痛みが生じます。

矯正 歯 痛い

粘膜の痛み

表側矯正は装置の当たる口唇の内側が傷つきやすく、口内炎になりやすいです。

裏側矯正は口唇の内側はあまり装置に触れないので炎症等起きにくいですが、舌に触れやすいので、舌の先端に傷ができたり

舌の横と装置が擦れて口内炎になりやすいです。

口内炎は刺激を与え続けると治りにくいので、装置が当たる箇所は粘膜が慣れるまでは注意が必要になります。

矯正 口内炎 傷

治療中はいつ痛む?

矯正治療に関しては痛むタイミングは同じになります。

最も痛みが出るのは、歯を動かしている瞬間です。

治療の種類も様々ありますが、マウスピース矯正だったらマウスピースを交換して数日間。

ワイヤー矯正は調整をしてから数日間になります。

ワイヤーを交換したり、ゴムをかけて力をかけると歯がゆっくりと動いてくれるので、最初の数日は特に痛みやすいです。

なのでその間は歯にものが当たると痛くてしっかり噛めなかったりするので、柔らかいものを準備していただいたりします。

矯正 歯並び 痛み

痛みの対処法

歯を動かす痛み

歯を動かす痛みは、調整をして3日~長くて1週間程で落ち着くことが多いですが、その間はほとんどの場合痛みを伴います。

一番最初の装置をつけた時は特に痛むかもしれません。

基本的に歯を動かす痛みをすぐに改善できる方法はないので、特に痛みの出やすいお食事の時に注意をしていただいたり

あまりにも痛みが強い場合はお薬を服用していただきます。しかし、お薬の中には歯の動きを阻害する成分が入っているものもあるので極力控えて頂くよう

協力をお願いする場合もあります。

ワイヤー矯正 歯並び 装置

粘膜の痛み

装置の突起と粘膜が擦れると傷や口内炎になるので、装置の尖っている箇所が触れないよう装置側を覆う保護用のワックスを付けていただいて対処していただきます。

傷が口内炎が治るまで付けてもらって、治ったら外して過ごしていただきます。

ただ、当たって傷や口内炎になりそうで怖いとのことでワックスを使用してしまうと逆に粘膜が装置に慣れず、口内炎の出来る期間が長引きやすくなります。

個人差はありますが、口内炎が特に出来やすいのは装置を付けた最初の1ヵ月程で、それ以降は粘膜が慣れてくれて出来づらくはなります。

ただ体調が悪かったりするとまた再発することもあるので注意です。

まとめ

いかがでしたか?

矯正治療に痛みはつきものになります。

矯正の期間は長くなりやすいので、痛みの原因を理解して上手に付き合っていきましょう。

お気軽にご相談ください。

0120-632-555
保険診療は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
24時間受付
WEB予約