八重歯の矯正で親知らずを抜く必要はありますか。

八重歯の矯正で親知らずを抜く必要はありますか。

(患者さまからいただいたご質問)
私には八重歯があり、上の前から2番目の歯が、後ろに下がっており、下も前歯四本が極度の凸凹で、矯正する事を考えています。
そこで質問なのですが、上の親知らずが左右生えてきているのですが、矯正する場合は必ず抜くものなのでしょうか?
もしそうなら、矯正治療を始める前に、かかりつけの歯科で抜いてしまおうと思うのですが…。
矯正でも抜歯ケースになる…と思うと、少し不安です。
お金もかかるし、まだすぐには治療出来るか分からないので、親知らずを抜く必要があるなら、事前準備として考えてみようと思っています。

上下に八重歯の凸凹があるということで矯正を考えられているということですね。
前歯の凸凹や八重歯は見た目の問題だけではなく、虫歯や歯周病の原因になり、さらには前歯が機能しないことによって奥歯やあごや全身のバランスに負担をかける可能性があります。
矯正治療を行うことにより、それらの問題点が解決するので、治療を行うことはとても重要です。
また、親知らずに関しては「必ず抜かなくてはいけない」ということではありませんが、トラブルを引き起こしやすい歯であり、歯並びやかみ合わせに問題を与えている場合には抜歯が必要になります。
お話から推測すると、親知らずはしっかりと生えているようですが、前歯部分に凹凸があるので、歯の生えるスペースは足りていないようです。
親知らずを抜くことで、歯のアーチに歯を整列させるためのスペースが空きますが、それだけで矯正治療が難しい場合にはさらに抜歯が必要となります。

矯正治療での抜歯について

矯正治療での抜歯についてお話していきましょう。
矯正治療では凸凹が大きい場合や口元の突出が強い場合に必要に応じて、小臼歯といわれる前から4番目あるいは5番目の歯を抜くことがあります。
親知らずと小臼歯の抜歯が必要になった場合は、たくさんの歯を抜かなくてはいけないので歯科治療や歯医者さんが苦手な場合は躊躇することがあると思います。
しかし、抜歯を行うことで歯をきれいに並べることができ、咬み合わせも整えることができます。
まだ矯正治療を始めるわけではないと思いますが、一度精密検査をお受けいただけると、親知らず・小臼歯の抜歯の必要性や矯正治療の方向性をはっきりさせることができます。ご検討ください。


矯正治療全般について

0120-632-555
保険診療は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
24時間受付
WEB予約