みなさま、こんにちは!!(*^^*)
福岡の天神の西通りにある矯正歯科、その名も
「天神歯科・矯正歯科」でございます♫
いつも私たち天神歯科・矯正歯科のブログを読んでいただきまして、誠にありがとうございます(*^▽^*)
本日のテーマは「出っ歯の治療費用はどのくらいかかる?」についてです!!
本日もぜひ、最後までご覧くださいませ(*^^)v
それではいってみましょう!!♪
目次
出っ歯とは・・・
まずはじめに、いったい『出っ歯』がどのような歯並びなのかは、みなさまご存じでしょうか?(´・ω・`)
出っ歯とは、不正咬合(ふせいこうごう)の1種です!
不正咬合とは・・・
正しい位置で噛めていない状態のことを言います!(^^)!
今回のテーマである『出っ歯』は上顎や上の前歯が、前に出てしまっている状態のことを出っ歯と言います。
歯科用語では『上顎前突(じょうがくぜんとつ)』と呼ばれます!!!
下記のような画像が上顎前突に当てはまる歯並びでございます!
このような出っ歯で悩まれている方は、この世の中にはたくさんいらっしゃるかと思います(>_<)
ではいったいどうして、このような歯並び上顎前突/出っ歯になってしまうのでしょうか・・・(>_<)
出っ歯の原因とは・・・?
上顎前突/出っ歯の原因は、大きく分けて2つございます!!
それは⓵遺伝的なもの②癖や習慣によるものが原因として挙げられます(+o+)
遺伝的なもの
こちらの遺伝的なものというのは、歯並びが遺伝するというわけではございません(*^^*)
ご自身とご両親、またご兄妹とも歯並びは全員異なりますよね?(^^)/
では、遺伝するものというのはいったい何なのでしょうか・・・(*_*)
それは、、、
『顎の大きさ』や『歯の大きさ』でございます!!(゜-゜)
顎のアーチ(歯科業界では歯槽骨(しそうこつ)と呼ばれます!!)が日本人は小さいのにも関わらず、歯の本数は全世界の人々と一緒なんです(`・ω・´)
その中で考えてみると、みなさまなんとなくお分かりになってきた方もいらっしゃるかと思います(`・ω・´)
歯の本数が同じとなると、顎のアーチに綺麗に並び切ることができずに歯がでこぼこに生えてしまったり、前に出てしまうということが考えられます(>_<)
もっと分かりやすくいうと、ふたつの椅子に3~4人座るとなると誰かがはみ出して座っている状態になりますよね!
まるでおしくらまんじゅうのような状態になってしまうんです(*_*)
癖や習慣によるもの
その他にも、みなさま舌で前歯を触ってしまったり、口呼吸になってはいないでしょうか?(*_*)
このような癖などは、大人になってからでも、出っ歯になり得えてしまう可能性がある癖や習慣でございます!!!
この癖に心当たりがある方は、日ごろから少しずつ意識をして日々を過ごしてみて下さい♪
日々の意識が、その癖などを改善に導いていきます(*^^*)
また、お子様の場合ですが、おしゃぶりや指しゃぶりのような癖は、年齢が低いうちに改善しておくことをオススメします!!!
親御様も日ごろの育児で大変かとは思いますが、お子様の歯の健康を守るためでございます(*^^)v
そちらと同時に出っ歯だけではなくて、様々な歯の乱れを予防するためにも早いうちから、改善していきましょう!(*^^*)
出っ歯を改善するには・・・?
上記で説明を行ってきた出っ歯はいったいどのようにして、改善していくのでしょうか・・・?
ずばり!!!それは、歯列矯正が一番でございます!!!(*^▽^*)
歯列矯正には主に2種類の治療方法がございます☆彡
それは、ワイヤー矯正とマウスピース矯正でございます!!
出っ歯の歯列矯正において、わたくしがオススメしたい歯列矯正は「ワイヤー矯正」でございます!!
ワイヤー矯正の中でも、実は3種類の治療方法がございます(*^^)v
・ラビアル矯正(全顎表側矯正)
・ハーフリンガル矯正(上顎は裏、下顎は表)
・リンガル矯正(全顎裏側矯正)
その中でもオススメなのが、ハーフリンガル矯正やリンガル矯正でございます!♪
なぜかと言いますと、出っ歯の方は口元が前にでてしまっているのがコンプレックスに感じていらっしゃる方が多いです。
ラビアル矯正(全顎表側矯正)だとひとつひとつの装置(ブラケットと呼ばれるもの)が歯の表側に着くので
数ミリかもしれませんが、装置分口がモコっとしてしまい、さらに口元の突出感を気にしてしまう方が多くいらっしゃいます(>_<)
そのような観点から見ても、出っ歯で悩まれている方は、ハーフリンガル矯正かリンガル矯正を選ばれる方が多いです!(*^▽^*)
下記の写真が
ハーフリンガル矯正(上が裏側、下が表側)↓
リンガル矯正(上下とも裏側)↓
出っ歯の治療費用はどれくらいかかる?
それでは、上記で説明した実際の装置の金額ですが、当院の場合ですと・・・??(゜o゜)
・ラビアル矯正・・・¥1,177,000
・ハーフリンガル矯正・・・¥1,287,000
・リンガル矯正・・・¥1,397,000
となっております!!
当院の場合はトータル治療費となっておりますので、これ以上に治療費がかかることはございません!(^^)!
※トータル治療費に含まれないものもございます(抜歯や虫歯の治療など)
※2025年2月時点
患者様によっては割引の対象になる方もいらっしゃいますので、若干金額が変わってくる場合もございます!!
さいごに
さいごにはなりますが、口元や歯並びで出っ歯だけではなく悩まれている方は歯列矯正などの治療をしっかりと行っていくと
今よりも口元の改善がかなり見込まれます(*^^*)
もしかすると、周りに反対されてしまっていたり、支払方法で悩まれているかたも多くいらっしゃるかとも思います(+o+)
まずは、ご自身のお悩みを周囲の方に理解してもらうことがとても重要でございます!!!
歯列矯正の治療を行うことでのメリットや治療を行わなかったことに対するデメリットやリスクをしっかりと理解してもらいましょう♪
今回は出っ歯の治療方法を歯列矯正のみでのお話をさせて頂きましたが、出っ歯の方でも外科手術が必要な患者様もいらっしゃいます。
外科手術が必要な患者様におかれましては、歯並びが原因ではなく『骨』が原因で出っ歯になっている方でございます(´・ω・`)
何が原因かによって、治療方法が大きく異なります!!!
まずは『何が原因で出っ歯になっているのか』というのをきちんと調べていかなければなりません(`・ω・´)
当院では、精密検査を行いその『何が』原因になっているのかをしっかりと調べていきます!!!
その精密検査の結果を元に患者様ひとりひとりに合った治療方法をお伝えいたしますので、ご安心して頂ければと思います♪
まずは、当院のカウンセリングにてあなた様のお悩みをカウンセラーへ相談して頂ければと思います(*^▽^*)
ご自身のお悩みやコンプレックスに感じている部分を一緒に改善していきませんか?(*^^)
みなさまも第一歩を踏み出しましょう(*^▽^*)
【当院のSNSご紹介】
当院はSNSで役立つ情報や、症例などをご紹介しております☆
WAXの使用方法や歯磨きの仕方など、矯正治療に気になる情報を多数紹介中です!
保存しておくと後から見返すこともできるので便利ですよ(*^^*)
毎週更新しておりますので、是非フォローしてお待ちください(*^^*)
ブログも毎週更新しておりますので、
気になる記事がありましたら是非今後ともご覧頂ければと思います!
ブログを読んで頂きありがとうございました!
当院のカウンセリング予約は→こちらからです(^_-)-☆
是非お待ちしております!