こんにちは(^^)/
福岡県の福岡市中央区にあります天神歯科・矯正歯科でございます☆彡
ハロウィンも終わり、11月に入りとても寒くなってきましたね(; ・`д・´)
本日は矯正装置の種類、そして装置のメリット・デメリットについてお話させていただきます★
目次
当院で扱っている装置
- 裏側矯正
- 表側矯正
- ハーフリンガル矯正
- マウスピース型矯正
- 部分矯正
になります(^^)/
裏側矯正とマウスピース矯正を専門として行っていますが、
その他の矯正方法を選んで頂いても、仕上がりには差がございませんのでご安心下さい(‘ω’)ノ
この中でも大きく分けて2種類【ワイヤー矯正】と【マウスピース矯正】があります。
今回はその中の主に代表的な3つの装置を紹介していきます!!
裏側矯正
裏側矯正は矯正器具を歯の裏側に装着する為、周囲に気づかれることなく、歯並び・かみ合わせを治療することができます。
職業柄装置が見えると困る方やできるだけ気づかれずに矯正治療を受けたいという方にオススメです(^o^)/
メリット
- 歯の裏側に装置を装着するため、周囲から見えることなく治療を行える
- 歯の裏側は唾液量が多く、殺菌作用のある唾液が循環するおかげで虫歯菌が増殖しにくい。表側矯正に比べると比較的虫歯になりくい
- 歯は矯正装置が付いている方向に動きやすい性質があり、前歯を後ろに引っ張ることが出来るため、前歯が出ている方や上下の歯に隙間がある治療に向いている
デメリット
- 個人差はあるが、装置装着当初は発音がしにくく、舌に違和感を感じる場合がある
- 他の装置に比べて費用が高い
- 舌に口内炎ができる可能性がある
表側矯正
マスク生活が中心の今、費用を抑えられる表側矯正も人気です☆彡
装置が舌に触れないため、発音や咀嚼はスムーズにおこなうことができます。
また、幅広い症例に対応しており、複雑な歯並びで他の矯正方法が難しい方でも表側矯正をおこなうことができます!!
メリット
- 裏側矯正に比べて喋りづらさや違和感が少ない
- 費用を抑えることができる
- 幅広い症例に対応
デメリット
- 装置が目立つ
- 装置の厚みによる口元の突出感がある
- 装置が口の粘膜に擦れて傷ついたり、口内炎ができる可能性がある
マウスピース型矯正(インビザライン)
マウスピース矯正は自分の歯型にあったマウスピースを使用し、取り外しが可能な矯正方法です。
ワイヤー矯正との異なる点として取り外しができ、矯正治療中も違和感を感じずに食事や歯を磨くことができます。
痛みも少なく、金属アレルギーの方にもオススメです(^_-)-☆
メリット
- 透明なプラスチック素材で目立たない
- 取り外すことができるので普段通りに食事・歯磨きができる
- 痛みが少ない
- 通院頻度を少なくすることができる
デメリット
- 矯正装置を一定期間装着しなければならない
- 装着時間と使用状況が悪いと、治療期間が長くなる
- 症例によっては治療できないことがある
まとめ
いかがでしたか?(。´・ω・)?
今回ご紹介させて頂いた装置はご存知の方が多いだけあって、人気のある矯正方法になります(*^^*)
どの装置も、見た目的な改善をするだけではなく、
噛み合わせのバランスを調整することや、
歯のがたつきをなくすことにより歯の清掃性を良くして虫歯予防や歯周病予防が可能です(*^^*)
歯並びがよくなることで歯の健康に繋がり、更にご自身の健康にも繋がっていくので一緒に自分にあった装置をみつけ、素敵な笑顔・歯並びを手に入れましょう(*^^)v
矯正装置によっては、装置がつく箇所によって、
見えるものと見えにくいものと別れてきますので、
まずはどちらがいいか考えてみて頂くのがいいかと思います。
もちろん、矯正方法によっては向き不向きが人によってはありますが、
ご希望の装置で治療を行えるように、検査結果をもとに治療計画を立てさせて頂きますので、
一度是非ご相談にお越し下さい(^_-)-☆