皆様こんにちは(*^^*)
福岡県福岡市にあります天神歯科・矯正歯科でございます!
今回は、マウスピース矯正で顔の歪みは改善できる?をお話していきます(^o^)/
「顔の歪みが気になるけど、マウスピース矯正で治せるの?」と気になっていませんか?(。´・ω・)?
結論からお伝えすると、原因によって適切な治療法が異なり、歯に原因がある場合はマウスピース矯正での改善が可能です!
こちらのページでは、歯に原因がある場合のくわしい内容や歯以外の歪みの原因、
マウスピース矯正で顔の歪みを改善するメリット、歪みの有無を知るためのセルフチェック方法などを分かりやすくまとめました。
お悩みの方はぜひご参考ください(`・ω・´)
目次
歯が原因の歪みであればマウスピース矯正で改善が可能
矯正治療で治せるのは「歯に原因がある場合のみ」です。お顔の歪みの原因を知るにはまず歯科医院での診断が欠かせません。
歯に原因があるケースで主に以下の問題がみられます。
歯並びが崩れている
崩れの程度には個人差がありますが、とくに上顎前突(出っ歯)や下顎前突(受け口)は顔の歪みにつながりやすく、重度であればそれだけ影響は大きい傾向にあります。
歯並びが崩れている状態は見た目だけでなく健康面でのデメリットも多いため、早めの改善を心がけましょう!
歯列が広がっている
歯が外側に倒れていたり歯列の形が大きく広がっていたりすると、顔のエラが目立って見えることがあります。
傾きや歯列の形を治すことでシュッとした印象になる方も珍しくありません。
ただし、骨格に原因がある場合は、矯正治療だけでは改善が難しくなります。
噛み合わせが悪い
噛めない部位があると噛める部位ばかりを使うようになり、
その結果歯や顎関節、口周りの筋肉などの負担のバランスが崩れて、顔の歪みや歯のヒビ・破折、顎関節症などを引き起こします;つД`)
歯以外の顔の歪みの原因は?
歯以外の顔の歪みの原因として「骨格」「生活のなかでの癖」などが考えられます。
骨格を矯正治療で治すことはできません。追加で手術が必要になるので、その分治療期間が長くなる傾向にあります。
生活のなかでの癖が原因の場合は、癖を直すことで改善がみられる場合があるので正しいやり方を意識して過ごしましょう(`・ω・´)
上下顎のバランスが悪い
顎骨は6~12歳ごろに成長期を迎えますが、その時期に口周りの癖があったり柔らかいものばかりを食べたりしていると、
顎骨がうまく成長せずにアンバランスになることがあります(-_-;)
遺伝が原因のケースも多く、両親や祖父母の骨格と似ている場合はその可能性が高めですΣ(・ω・ノ)ノ!
生活のなかでの癖
食事をするときに同じ部位ばかり使って噛んでいると、筋肉の負担が偏って顔の歪みにつながります。
長時間の頬杖やうつ伏せ寝も顔の歪みの原因です(;´・ω・)
顎関節症のリスクも高いため早めの改善をおすすめします。
マウスピース矯正で顔の歪みを改善する3つのメリット
顔の歪みの原因が「歯」にある場合矯正治療をおすすめしますが、治療法によって得られるメリットが少し異なります。
マウスピース矯正を選択するメリットをみていきましょう!
周囲の目を気にせずに治療ができる
透明の装置を使用するため、人目を気にすることなく治療を続けられます。
顔の歪みを気にしているのにさらに装置が目立ってしまっては、モチベーションの維持は難しいでしょう。
長期にわたる治療だからこそ、できるだけモチベーションを維持しやすい方法を選択するほうが良いといえます。
歯並びの状態や管理能力によっては、マウスピース矯正よりもワイヤー矯正が適切な場合もあるので、まずは歯科医院へご相談ください(^_^)
お手入れを今までどおり行える
固定式の装置を使用するワイヤー矯正は、お手入れの難易度が上がります。
一方マウスピース矯正は、装置の着脱が可能なためお手入れを今までどおり行えるのが特徴です。
忙しい方やお手入れにあまり時間をかけられないという方は、マウスピース矯正を選択するほうがお口を衛生的に保てるでしょう。
ほかの治療法にくらべて通院回数が少ない
1~2か月に1回の通院が必須なワイヤー矯正に対し、マウスピース矯正は患者様自身で装置を交換していただくため、
その分2~3か月に1回と通院回数が少なめです。
ただし、治療を開始したばかりの時期は1~2か月に1回の通院が必要になる場合もあるので、気になる方は事前に歯科医院に確認してみましょう(`・ω・´)
自分の顔の歪みをチェックしたい!セルフチェックのポイント
左右の差は顔が歪んで見える大きな原因です;つД`)
どの部位にどれだけの差があるのかを以下の方法でチェックしてみましょう!
口角の位置や輪郭の形
真顔と笑ったとき、それぞれの口角の位置(上がり具合)を確認してみましょう。
ズレがある場合は、歯並びや噛み合わせの崩れ、口周りの筋肉のアンバランスなどが考えられます。
輪郭が左右で違う場合は、歯並びや噛み合わせの崩れ、筋肉のアンバランスに加え、骨格の問題や親知らずの影響なども考えられます。
横顔のEライン
Eラインは「横顔の鼻先から顎先をつないだ線」を指し、Eラインに唇の先が少し触れるまたはギリギリ触れない状態が美しい横顔とされています(*’ω’*)
唇の先がEラインを超えたり離れすぎていたりする場合は、顔が歪んでみえる可能性が高めです( ;∀;)
顔の歪みの最適な治療法を知るにはどうしたらいい?
最適な治療法を知るには精密検査が必要です。
お口や顔の写真撮影、型取り、レントゲン検査などを行って、歯や顎骨、顔の歪みの程度などを細かく調べることができます。
精密検査をしたからといって必ず治療にすすむわけではありませんのでご安心ください。
検査後に立案する治療計画内容をご確認いただき、同意を得たら矯正治療の契約に移ります(/・ω・)/
マウスピース矯正をするときの歯科医院の選び方
マウスピース矯正を選択するにあたり、歯科医院選びはとても重要です。
ポイントを抑えて質の高い治療・納得のいく治療につなげましょう!
実績がある
製作会社を通すマウスピース矯正は「歯科医師の技量に左右されにくい」というイメージがありますが、それは大きな間違いです!
マウスピースを製作するにあたって必要な情報は歯科医師がすべて準備し、歯が思うように動かない場合は装置の作り直しも行います。
実績が少ない歯科医院では正確な情報の提示や臨機応変に対応する力があまり備わっていないため、治療がスムーズにすすまない可能性が高めです(-_-;)
治療法に限らず、専門性の高い分野は実績にある歯科医院を選ぶようにしましょう!
信頼できるメーカーのものを使用している
マウスピース矯正にはいくつか種類が存在し、メーカーによって歯が動くスピードや費用が異なります。
信頼できるメーカーを取り扱っている歯科医院のほうが、安心・安全な治療につながりモチベーションも維持しやすいのでおすすめです(*^^*)
あまりに費用が安く設定されている場合は、一度冷静にその理由を考えてみましょう。
治療が思うようにすすまずに治療期間が平均よりも大幅に延びたり、追加費用が発生したりすることもあるので注意が必要です。
通院しやすい場所にある
治療が長期にわたる矯正治療は、1~3か月に1回の通院が必須です。
通院に時間がかかると治療に対するモチベーションが低下しやすく、急なトラブルがおこったときにすぐに対応できない可能性もあります。
「自宅から近い」「通勤途中にある」など、無理なく通える歯科医院を探してみましょう!
歯に原因がある顔の歪みはマウスピース矯正で改善しよう
顔の歪みの原因は「歯」「骨格」「癖」など人によってさまざまで、なかには「むくみ」が歪みにつながっている方もいます。
原因を特定するにはプロによる診断が欠かせないので、まずは一度歯科医院へ相談してみましょう!
歯に原因がある場合は、目立ちにくいマウスピース矯正での治療がおすすめです。
歪みの有無を知りたい方は、今回ご紹介したセルフチェックをぜひお試しください(^o^)/
【当院のSNSご紹介】
当院はSNSで役立つ情報や、症例などをご紹介しております☆
毎週更新しておりますので、是非フォローしてお待ちください(*^^*)
ブログを読んで頂きありがとうございました!
当院のカウンセリング予約は→こちらからです(^_-)-☆
是非お待ちしております!