ハーフリンガル矯正とは?
ハーフリンガル矯正は、ワイヤー矯正の表側矯正と裏側矯正(舌側矯正)のデメリットを改良した比較的新しい治療法です。上顎の裏面と下顎の表面に装置を固定して行うのが特徴で、裏側矯正(舌側矯正)を単体で行うより費用を抑えられるというメリットもあります。
天神歯科・矯正歯科では、マウスピース型矯正が適用されない症例で審美性の高さを求める患者様にハーフリンガル矯正をおすすめしています。
このようなお悩みはありませんか?
・笑ったときに装置が見えにくい治療法がいい
・滑舌や発音に支障がでると困る
・マウスピース型矯正では対応できない症例
・費用は安く抑えたい
ハーフリンガル矯正の特徴
上顎を裏側矯正(舌側矯正)で下顎を表側矯正で行う
表側矯正は「装置が人目につきやすい」というデメリットがありますが、笑ったときに見える範囲は主に上顎であるため、その部分を裏側矯正(舌側矯正)にすることで目立ちにくい治療が可能です。
また、裏側矯正(舌側矯正)は「装置が舌にあたって発音や滑舌が悪くなりやすい」というデメリットがあります。下顎を表側矯正にすることでその問題を回避できます。
ワイヤー矯正の強みを活かせる
「歯の高さを維持したまま真横に動かす」「歯を引き上げる」といった動きは、マウスピース型矯正では難しく、理想の状態になるまでに時間がかかる傾向にあります。
歯を1本1本固定するワイヤー矯正はそれらの動きが容易で微調整も楽です。計画どおりにすすめやすい分、治療期間の延長もほとんどありません。
難症例にも対応可能
上下顎とも特殊な動きが可能なワイヤー矯正で行うため、難症例にも対応可能です。
「マウスピース型矯正では対応できないけど審美性や滑舌・発音への影響をできるだけ少なくしたい」という方にハーフリンガル矯正はピッタリな治療法といえるでしょう。
ハーフリンガル矯正のメリット
審美性が高い
笑ったときに人目につきやすい上顎が裏側矯正(舌側矯正)で行えるため、審美性は高めです。下顎は表側に装置がつきますが、下唇が下がりすぎない方であればそれほど目立ちません。
接客業の方にはとくにおすすめの方法です。審美性の高い治療法はハーフリンガル矯正のほかにも上下顎とも裏側矯正(舌側矯正)で行う方法やマウスピース型矯正がありますが、前者は滑舌や発音への影響が大きく、後者は装置の着色や歯ぐきからの出血がおこると一気に審美性が悪くなる可能性があります。
発音や滑舌に支障をきたしにくい
下顎の舌側に装置がつかないので、舌の動きが制限されて滑舌や発音が悪くなるという心配がありません。講演を頻繁に行う方や電話対応の仕事が多い方にはとくに向いている治療法といえます。
上顎は裏側矯正(舌側矯正)で行うため、舌で装置を触る癖がある方は粘膜に傷がつかないよう注意しましょう。
上下顎裏側矯正(舌側矯正)で行うよりも費用が安い
裏側矯正は表側矯正よりも高度な知識や技術が求められる治療法であり、すべての医院が取り扱っているわけではありません。そのため、費用が高めに設定されています。
ハーフリンガル矯正は上下顎表側矯正で行うよりも費用は高めですが、上下顎裏側矯正(舌側矯正)で行うよりは低めです。設定金額は歯科医院によって異なりますので、気になる方は事前にご確認ください。
ハーフリンガル矯正のデメリット
下唇が下がりやすい人は審美性が低くなる可能性がある
下顎は表側矯正で行うため、下唇を下げる筋肉が強すぎたり笑い方の癖で下唇が下がったりする方は、そうでない方にくらべると審美性が低くなる可能性があります。
唇の動きには個人差があるため、これから治療法を選択する方はその点も事前に確認しておきましょう。
取り扱っていない歯科医院がある
高度な知識や技術を求められるハーフリンガル矯正は、裏側矯正(舌側矯正)と同じように取り扱っている歯科医院に限りがあります。転勤や引っ越しなどで転院が必要になった場合、移動先にハーフリンガル矯正を取り扱っている歯科医院がなければ治療を継続できません。
当医院では全国11院あり追加費用無しで転院できますが、当院以外の医院の場合は取り扱っている医院か確認しておきましょう。
お手入れに工夫が必要
装置が固定式なため、治療前よりもお手入れが難しくなります。装置のすき間には食べ物が詰まりやすく、それが原因で審美性が悪くなることも少なくありません。また、ブラケットの周辺やワイヤーの下に磨き残しがあると虫歯や歯周病につながることもあるため注意しましょう。
一般的な歯ブラシのみではなく、一歯用のピンポイントブラシや歯間ブラシを併用することで食べ物の詰まりや磨き残しのない清潔な状態を維持しやすくなります。
ハーフリンガル矯正は
どのような症例に適用している?
ハーフリンガル矯正は基本的にすべての症例に対応可能ですが、下顎は表面に装置がつくため重度の受け口だと下唇が盛り上がって見える場合があります。
最適な治療法は精密検査後に分かりますので、気になる方は一度歯科医院までご相談ください。
ハーフリンガル矯正の注意点
食べ方を工夫する必要がある
ハーフリンガル矯正を含むワイヤー矯正は、装置が固定式なため食事のときに脱離や変形といったトラブルがおこりやすい傾向にあります。とくに硬めのものを噛みちぎる、勢いよく噛むといった行為は、トラブルにつながりやすいため注意しましょう。
大きめのお肉などは事前に一口サイズに切り、ゆっくり噛むようにしてください。装置のすき間に食べ物が詰まりやすいため、食後のチェックは忘れないようにしましょう。
装置の脱離や変形が起きたら歯が計画どおりに動かない
一箇所でも装置の脱離や変形が起こると、歯が計画どおりに動かなくなります。放置することで全体の動きまで悪くなる可能性がありますので、気づいたらできるだけ早く歯科医院へご連絡・ご来院ください。
トラブルにすぐに気づけるよう装置のチェックは習慣化することをおすすめします。
歯並びの程度によっては別の治療法をおすすめすることがある
噛み合わせの深さや歯の重なり具合によっては、装置が歯の表面につけられないことがあります。周囲の歯がある程度動いてから装置をつけるというやり方もありますが、別の治療法をご提案する可能性もゼロではありません。
自分の歯並びがハーフリンガル矯正で対応できるかどうかを知りたい方は、一度歯科医院で相談してみましょう。当院では丁寧なカウンセリングと質の良い精密検査を行って、患者様に最適な治療法を決定・ご提案しております。
「装置の種類や特徴がよく分からない」という方にも分かりやすく説明いたしますのでご安心ください。
ハーフリンガル矯正の費用
矯正治療は通常、自由診療のため保険は適用されません。天神歯科・矯正歯科では各種お支払い方法をご用意し、患者さまが不安を感じないような料金体制をとっております。また、大人の矯正治療にも医療控除が適用される場合があります。
詳しくは費用ページをご覧ください。
ハーフリンガル矯正治療費用詳細
内容 | 費用 |
---|---|
相談 まずはご相談からお気軽にどうぞ。 |
無料 |
検査・診断料 | 35,000円 (税込38,500円) |
ハーフリンガル矯正 | 1,170,000円 (税込1,287,000円) |
矯正歯科治療は公的健康保険の適用外の自費(自由)診療となります。
■トータル治療費に含まれないもの
1 一般歯科治療(虫歯等)※当院では一般歯科治療は行っておりませんので予めご了承ください。
2 治療終了後のメンテナンス料:5,000円(税込5,500円)
※上記料金には治療開始から終了まですべての料金が含まれています。
※治療費は治療期間と同様に個人差があります。
まずはお気軽にご相談ください。
ハーフリンガル矯正 治療期間・通院回数について
治療期間 | 2年〜2年半程度 ※治療期間には個人差があります。 |
---|---|
保定期間 | 治療期間と同程度 |
通院回数 | 17〜43回 ※通院回数には個人差があります。 |
通院頻度 | 3〜6週間毎 ※通院頻度には個人差があります。 |