こんにちは(^^)/
福岡県の福岡市中央区天神にあります『天神歯科・矯正歯科』でございます(*^^)v
今日は裏側矯正の症例を写真と一緒に紹介します(*^^*)
症例写真紹介の前に・・・
みなさんは矯正がどれくらいの期間かかるのか、見た目の変化がどれくらいで変わるのかご存じですか?
歯が動くスピードや歯並びの状態には個人差があるので一概には言えませんが、
矯正の動的期間は【抜歯が必要な場合:2年~2年半】、【抜歯が必要ない場合:1年半~2年】程になります。
(動的期間:矯正装置によって歯が動く期間)
ワイヤー矯正の場合、前歯のがたつきは2-3ヶ月~半年ほどで取れてくるので、見た目の変化は初期段階で変わってきます( *´艸`)
『どうして歯のがたつきはすぐ取れるのに、矯正の期間は年単位でかかるの?』と疑問に思いますよね。
歯のがたつきをとった後は、スペースクローズやかみ合わせの調整を行っていくので、がたつきをとった後も治療は続きます。
たまに、『かみ合わせは気になっていないから見た目だけ治したい』と相談されることがあります。
気持ちはすごくわかるのですが、がたつきだけをとっても正しくかみ合っていないと後戻りの原因や、食事の際に物が噛めない・・・などのトラブルになってしまいます。
歯列矯正において見た目の改善ももちろん重要ですが、かみ合わせの改善や調整が一番重要になってきます!!
歯列矯正はあくまでも噛み合わせ治療になります!
噛み合わせを整えた結果、歯並びもキレイになっていくのです(*^^)v
では次に症例写真と共に歯の並びの変化をお見せしていきます!
裏側矯正の症例
①年齢:33歳(初診時)
②性別:女性
③治療期間:1年10ヶ月+保定期間2年半
④通院回数:28回+急患5回
(急患=装置が外れたなど)
⑤矯正治療費;¥1,375,000
※検査・診断料は含みません。
※自費診療になります。
【Before】
【After】
⑥治療内容
こちらの患者様は、抜歯をせずに裏側矯正にて治療を行いました。
歯並びの影響で口元が少し前に出ている状態でしたので、後退させるためにも歯と歯の隙間を削り、
エラス(ゴムかけ)にご協力頂き、口元の改善を行いました。
噛み合わせを整える治療の後半はマウスピースに移行し、微調整を行って治療終了となりました!
⑦リスク・副作用
歯根吸収、歯肉退縮、ブラックトライアングル、虫歯、歯周病、痛み
患者様によっては最後までワイヤーで矯正治療を進めて行く方、
今回のようにマウスピースに切り替えて治療する方様々です。
おひとりおひとりにあった治療プランで行っていきますのでご安心ください(*^^*)
治療開始前
前歯の先端の高さがバラバラでがたつきが見られます。
装置装着から2カ月後
前歯のがたつきが取れ、横から見た時の前歯の傾斜がなくなってきました!
奥歯についている青い詰め物は【バイトアップ】と言ってかみ合わせを高くするものです。
装置と歯があたって装置がはずれてしまうのを防いだり、
動かしたい歯が対合歯にぶつかってしまうと歯が思うように動かなくなるので、
歯の動きの妨げにならないように一時的にかみ合わせを高くします。
バイトアップは多くの患者様に使用します。
一時的に噛み合わせを高くし、このバイトアップをしている箇所でしか食べ物を噛むことができなくなってしまうため、
慣れるまでは大変かと思います(;´・ω・)
しかし、バイトアップは治療に応じて徐々に削っていきますので、
負担も減っていきますが、初めのうちは違和感が強いかもしれません、、、( ;∀;)
早く治療を進めるためにも、装置が外れたり、思うように動かなくなることを防ぐことが大事になりますので、
頑張っていきましょう!!!
装置装着から5カ月後
前歯の切端の高さが揃ってきました( *´艸`)
見えづらいですが、ワイヤーも装置装着時に比べると太くなってきました!
装置装着から9ヶ月後
噛み合わせを調整するためのボタンが前歯に付きました。
ボタンにゴムをかけてゴムの力を使って歯を動かしていきます!
お食事の際はゴムは外して頂くので、
付け直すことを忘れないように注意してください_(._.)_
ワイヤー矯正では基本的にワイヤーの力を使って歯を動かしていくため、
ご協力頂く作業は多くありませんが、
ゴムかけが必要な方であれば、毎日のゴムかけにご協力頂くことになります。
毎日しっかり使用することで、効果が出ますので、
ご協力の程よろしくお願いいたしますm(__)m
装置装着から10ヵ月後
がたつきが無くなり噛み合わせも整っています!
この方は最後の微調整をマウスピースで行っていくことになりました。
当院では患者様一人一人にあった治療計画を立てて治療を進めていくので、
マウスピースを併用した方がより良いと判断した場合はワイヤー矯正の最終仕上げをマウスピースで行うことがあります( ゚Д゚)
まとめ
治療中の歯の動きや変化が分かりましたか?(。´・ω・)
裏側矯正は、矯正装置の中で『治療中の綺麗に見える期間が一番長い装置』になります。
せっかく歯列矯正をするなら、矯正期間中も装置を気にせず楽しめたらいいですよね(^o^)/
私も以前、表側で矯正治療をしていたのですが、先述したように3カ月から6ヶ月ほどで見た目の変化が表れてくるので
『歯は綺麗に並んでいるのに装置が付いている』ことがとても気になりました・・・( ;∀;)
もし、また矯正することにがあれば次は裏側矯正を選ぶかもしれません( *´艸`)
もちろん表側矯正にもメリットはありますし、矯正器具をファッションのひとつとして楽しむ方もいらっしゃいます!(*^^*)
裏側矯正をご検討されている方は、裏側矯正のメリットである
『治療中の綺麗に見える期間が一番長い装置』という点も装置を選ぶ際の参考にしていただければと思います(^_-)-☆
また、表側矯正の方が早く治療が終わると聞いたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、
理由のひとつとしては、治療を行う術者の技術的な問題になります。
表側矯正よりも裏側矯正の方が難易度が高いため、
その分治療期間が長くなってしまうことがあるのです(-_-;)
しかし、当法人グループではしっかりと研修を行い、裏側専門として治療を行っていますので、
表側矯正でも裏側矯正でも技術的な面での治療期間は基本的に差が無いようになっております!!
治療期間で裏側矯正を諦めてしまわないでくださいm(__)m
また、他のクリニック様で裏側矯正をお断りされてしまった方でも、
当院では裏側矯正で治療可能な場合もございます!!
歯並び・噛み合わせの症例的に表側矯正の方が向いている場合は若干の治療期間に差が出る可能性はございますが、
装置の見た目も治療を行ううえで譲れない条件だと思いますので、
是非一度ご相談ください(^^)/
当院ではカウンセリングを行っています。
今日ご紹介した症例写真以外にもお写真をお見せすることができるので気になる方は是非カウンセリングにお越しください!!
スタッフ一同お待ちしております(*^^*)
カウンセリングのご予約はこちら→予約する
今回のご紹介させて頂いた症例以外のご紹介は
天神歯科・矯正歯科のSNSアカウントでも行っております(*^^*)
Instagram
Tik Tok
それぞれ毎週投稿させて頂いておりますので、是非チェックしてみてください(*^^)v