メニュー

ブログBlog

投稿日:2024/04/26

軽度の受け口にはどのような矯正方法があるの?

みなさま、こんにちは(*^▽^*)
暖かくなってきて、過ごしやすい気候になってきましたね☆彡
福岡天神の西通りにある天神歯科・矯正歯科でございます♪
いつも天神歯科・矯正歯科のブログを読んでいただきまして誠にありがとうございます(^_-)-☆
本日のテーマは『軽度の受け口にはどのような矯正方法があるの?』についてです!!!
こちらの投稿もぜひ最後まで、読んでいただければ嬉しい限りです(*^^*)
それでは、ブログスタートです(*^^)v

福岡 天神 説明

はじめに

まずは受け口がどのようなものかを、ご説明していこうと思います!(^^)!
受け口とは、下の顎が上の顎よりも前に出ている歯並びや噛み合わせのことを『受け口』と言います。
そのほかの呼び方として、『下顎前突』『反対咬合』と呼ぶことも歯科の業界で使用されることもございます!!!
下記の写真のような、状態を『受け口』『下顎前突』『反対咬合』と呼びます。

福岡 矯正 反対咬合

また、おそらくみなさまが今思い浮かべている『しゃくれ』というものとは、また別のものでご注意くださいませ(>_<)
『しゃくれ』とは、歯並びが原因ではなく輪郭のこといわゆる、顎の骨に原因がある場合のことを『しゃくれ』と言います!!!

受け口の程度について

『受け口』には軽度から重度まで様々な程度がございます。
その程度によって、どのくらい『受け口』なのかが分かります!!!(^_-)-☆
大きく3つの程度に分けられます(*‘ω‘ *)
それは、『軽度』『中度』『重度』でございます!!!

軽度の受け口

こちらは原因が歯にある場合でございます!!!
下の前歯が上の前歯に少し被さっている状態のことを言います!(^^)!
口を閉じている状態のときや発音にも支障がなく、噛み合わせ的にも問題は大きくはないかなと言えます(*^▽^*)

中度の受け口

中度の受け口も歯に原因があることが考えられます!!!
上下の前歯のあいだに隙間があります(´・ω・`)
その隙間から外に空気が漏れることがございますので、相手の方が聞き取りづらく感じることもございます((+_+))

重度の受け口

こちらの原因は骨格にあると言われております((+_+))
下顎のほとんどが前に向かって突出してしまっている状態のことです。
重度の受け口の方は、見た目のコンプレックスを持っている方が多くいらっしゃいます・・・。

受け口 歯並び 噛み合わせこのように、『受け口』と言えど『受け口』の程度によっては、症状は様々でございます!!!(^^)!

なぜ受け口になるの・・・?

受け口の原因には、色々な原因があると考えられています(´・ω・`)
その原因はというと・・・???

遺伝的なもの

ご両親からの遺伝を受け継ぐ場合です(T_T)
ご両親の骨格を遺伝として受け継いだ『受け口』になる可能性がございます。
下顎が上顎よりも大きかったりと、その骨格を受け継いだ場合は対策を打つことは予防は出来かねるかなと思われます((+_+))

癖や習慣的なもの

『遺伝』とは異なり、ご本人の癖や習慣的なもので『受け口』になり得る可能性もあると考えられております(´・ω・`)
例えば、舌で前歯を押したりしていませんか・・・?口呼吸になってはいませんか・・・?
これらの癖などがずっと続いていってしまうと、『受け口』になりやすいという傾向がございますので、早い段階からこれらの癖や習慣を改善していく必要がございます!!!(^^)/

天神 矯正 顎

受け口を放置したら・・・

さまざまな程度がある『受け口』ですが、この『受け口』を放置してしまっていると下記のようなリスクが出てしまうんです・・・((+_+))
もしかしたら、現在は軽度かもしれませんが、放置することで重度になる可能性も0とは言えません(T_T)
それは・・・???

発音への影響

『受け口』の方は特定の音を発音する際に、影響が出やすいと言われております(´・ω・`)
その理由としては、上下の前歯に隙間ができているため、その隙間から息が漏れてしまい、発音がしづらいです・・・。
その音とは『サ行』や『タ行』を発音する際に特に滑舌に影響が出やすい傾向があり、滑舌が悪いと指摘されることもしばしばございます(T_T)

見た目の影響

『受け口』の方は、見た目への影響が一番気になるという方が多くいらっしゃします。
下顎が前に出ているという骨格になるため、見た目に大きなコンプレックスを抱いている方が多いです((+_+))
またそのことが原因で、人前で言葉を発することなどにストレスを感じられる方もいらっしゃいます。

顎の負担

『受け口』の方は、『噛み合わせ』にも影響が出ています。噛み合わせが悪い状態だと顎関節にかなり大きな負担や不可がかかってしまっている状態でございます。
その結果、お顔のゆがみを引き起こしてしまう可能性がございます・・・(´・ω・`)
また、顎がかくかくするや顎へ痛みが生じるケースも少なくありません(T_T)

歯の負担

上記で『受け口』の方は、噛み合わせへの影響も出ているというところで、噛み合わせが悪いと歯にどのような影響が出ているのかというところでございます・・・。
受け口だけでなく、歯並びに叢生(がたつき)がある方は、噛み合わせに大きな影響をもたらしております。
噛み合わせが悪いと、一部分の歯への負荷や負担がかなりあり、将来的に歯の存続も難しい状態になってしまいます・・・(T_T)

年齢 加齢 老化

受け口の矯正治療方法

受け口の矯正の治療方法は、基本的に『外科手術』を伴う歯列矯正が多くなってきます(>_<)
ここで言う『外科手術』とは、顎の骨を適用の長さ切除等を行うものでございます・・・。
これだけ聞くとかなり、恐怖感を覚えますよね・・・(´・ω・`)
ですが、受け口の方全員がこの外科手術をしないといけないわけではございません!!!
もちろん必要な方もいらっしゃいますが、患者様がどのくらいまでの仕上がりを希望しているかで、外科手術を行うかどうかを決断しても良いかと思います(*^▽^*)
中には、仕上がりが60%~70%をご希望されている方もいらっしゃいます!!(^^)/
まずは、ご自身がなりたい姿や口元などを明確にすると、方向性が定まってくると思います(*^^*)♪

福岡 天神 矯正

軽度受け口の矯正治療方法

上記項目で、『受け口』の方は基本的に『外科手術』が伴ってくる矯正治療ですよとお伝えしました!!!
ですが、患者様によっては軽度の方もいらっしゃいますよね(*^^*)
そんな軽度の受け口の方は、『外科手術』を行わずに歯列矯正のみで100%の仕上がりになる方も実はいらっしゃいます!(*^▽^*)
ただ、軽度かどうなのかというのはご自身での判断は難しく、一度どこのクリニック様でも精密検査は必要になってくるかと思われます!!!
その精密検査の結果次第で、軽度なのかが判断できるような形になります(^^)/
だたし、マウスピースでの改善は難しいかもしれません・・・。
そもそもマウスピース矯正に関しては、どの歯並びの方に対してもマウスピースが適用なのか適用ではないのかをしっかりと調べた上でマウスピース矯正に取り組むようにして頂ければと思います(*^^*)

福岡 天神 矯正

まとめ

ここまで、受け口とはどのようなものなのか、受け口の程度やその歯列矯正の方法などをお伝えしました(*^^*)
本日、お話した内容に関してはあくまでも基本的なもの一般的に言われるものになりますので
全ての方に本日お話した内容が当てはまるかどうかは分かりません・・・。
当院は、無料カウンセリング→精密検査後に、患者様それぞれに合った治療方法をご提案させていただきますので、ご安心ください♪
それでは、皆さまのご来院をお待ち致しております(*^^*)

福岡 天神 カウンセリング

 

« »

天神歯科・矯正歯科 転院制度 天神歯科・矯正歯科 メールマガジン

カウンセリングのご予約
・各種お問い合わせは

※ホワイトニングのご予約は
お電話でのみ受け付けております。

WEBからのご予約はこちら お電話でのお問い合わせ・ご予約・無料カウンセリングはフリーダイヤル0120-632-555

ご予約・カウンセリングの
お申し込みはこちら

※ホワイトニングのお申し込みは
お電話でのみ受け付けております。

WEBフォームからお申し込み 電話でお申し込み フリーダイヤル0120-632-555
閉じる