ホワイトニングの流れについて
こんにちは!
天神歯科・矯正歯科です😀✨
蒸し暑い毎日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?
前回までにホワイトニングのタイミングや種類についてお話しましたが、
本日は当院で行うホワイトニング(オフィスホワイトニング)の流れについてお話していきます!
ホワイトニングしてみたいけど、
実際どんなことをするんだろうと疑問に思っている方もいるのではないでしょうか🦷??
それでは詳しく見ていきましょう♩
<ホワイトニングの流れ>
①問診票の記入
いつまでに白くしたいのか、どの程度まで白くしたいのか等
ホワイトニングに関する事を用紙に記入して頂きます。
②カウンセリング
記入していただいた問診票をもとに詳しくお話を伺います。
注意事項についてもお伝えし、同意書に記入をして頂きます☺
③処置歯の確認
基本的に対象となる歯は前歯の上下6本(計12本)ですが、
ご希望があれば1本づつ追加することもできます♩
この時に詰め物や被せものをしているとホワイトニングをしても白くならないため、
鏡を見ながら一緒に確認していきます。
④写真撮影
施術前後の色を比較するためにお口の写真を撮ります📷
⑤ホワイトニング
口唇や歯肉を保護しながらホワイトニングを行います。
ホワイトニングジェルを2回に分けて塗布し、15分ずつ時間を置きます。
最後は綺麗にふき取り、歯の表面をキレイに磨きます✨
⑥写真撮影・処置後の説明
もう一度写真を撮影し、最初の写真と比較しながらご説明します。
最後に、ホワイトニング後の注意事項についてもしっかりお話します☺!
以上がホワイトニングの流れになります。
オフィスホワイトニングは1回で効果を実感しやすいと言われていますが、
1回行うだけで理想の白さになることは少ないです。
そのため、理想の白さまで数回ホワイトニングを行う方がほとんどです。
患者様によって、効果に個人差があります😔
いかがでしたか?
流れがわかることでホワイトニングのイメージが付きやすくなったのではないでしょうか🦷✨
ご興味がありましたら、是非お問い合わせください♩